守ろう!地球。
ぺやんぐ(@peyangu485)です。
8/31、ぺやんぐ (ver 0.31.4) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
技術・開発関連
- 何もしてない
ゲーム
- MHRサンブレイク(MR119、HR303 誰かとやりたいなと思いつつ野良で事足りるからずっと1人)
- アルセウス(海ぐらい)
- No Man's Sky(休憩中 アプデ来たからやりたい)
- 太閤立志伝V(秀吉がもうちょいで終わる)
- 初音ミク Project DIVA MEGA39's+(EXG埋め中 MODで曲追加して遊んでる)
- APEX(カジュアルのみ)
- BF5(たまに)
- 地球防衛軍5(NORMALクリア)
終了
- リフトブレイカー(DLC終了)
- 陶芸マスター(9月になってからだけど終了)
読書
途中
- 教養としてのコンピューターサイエンス講義(第3部)
- オブジェクト指向設計実践ガイド
- リフレクション
- エンジニアの知的生産術(2章まで)
- .NETのクラスライブラリ設計
- Googleのソフトウェアエンジニアリング(5章途中)
- ITエンジニアのためのプロジェクトマネジメント入門(11章)
- SOFT SKILLS(36章まで)
- 良いコード悪いコードで学ぶ設計入門(10章途中)
- 絵で見てわかるブロックチェーンの仕組み
買い物
- メインPC
- アズレン ラフィーちゃんのフィギュア
- 漫画いっぱい
- 夏コミの同人誌
ブログ
- なし
仕事
- 続々 コード書かなさ過ぎてさみしい(Excelとサクラで仕事が完結してる悲しみ)
- 打ち合わせの時だけ元気(楽しいわけではない)
その他
- お奈々のライブに行ってきた!
- ワンピースの映画観てきた!
前月の目標は達成?
- サンブレイクのMRを100にする → できた!
- 陶芸マスターを最後までアップする → できた!
- 週1以上は配信なりする → PC買い替えでできない週があった。
月初の目標
- サンブレイクの傀異研究を100にする
- 良いコード悪いコードで学ぶ設計入門を読み切る
- 週1以上は配信なりする
努力目標
- アルセウスの録画を1本でもする
- ITエンジニアのためのプロジェクトマネジメント入門を読み切る
この期間の振り返り
Keep
- 運動を続ける
- 配信を続ける
- 月初に目標を立てる
- 生きる
Problem
- 頭痛の日が多い(ほぼ毎日になりつつある)
- 眠気がひどい日が多い
Try
- 途中の本を読み切る
- 仕事を頑張る
- 筋トレとか体動かすことを増やす
- 次回のver0.31.5のリリースノートは10/1の予定
InstagramでAIアートを投稿しています。 フォローしてね。
https://www.instagram.com/peyangu485_aiart/
YouTubeで動画投稿してます。
チャンネル登録、コメント等お願いします。
Discord