2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
5月病にかかりました。 どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、4月によく読まれた記事をおさらいして、もう1回見てもらおうという記事です。 Google Analyticsのページビュー順の上位5記事が対象になります。 ◆発表! 5位からの発表となります。 では…
いい天気の日は仕事をせずに、ゆっくりしたい。 どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 Pythonに手を出してみたよって話。 C#や他の言語を触ってるけど、Pythonも触ってみたいと考えた人向け。 環境設定の話からするといいんだろうけど、今回使用したのはPaiz…
どうも、紅茶がそれなりに好きなぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、最近発売されたばっかり?のsuntoryから出た透明なレモンティーを飲んでみたのでその感想を。 ぶつはこんな感じ。 サントリー 天然水 プレミアムモーニングティーレモン 550ml×24本poste…
9/14 追記 この記事から4か月後、デイリー3700PVを突破しました。 どかんと記事が当たったからですが、ありがたいです。 追記終わり どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 本日4月25日、ついにデイリー100アクセスを達成しました!!! ありがとうございます…
「いい記事にするには……」を考えている方が仕事している感があります。 どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 4/16にGoogle Adsenseに申請を出して、合格したときの状況を残しておきます。 これから、申請する方の参考になれば幸いです。 具体的な手順等は詳…
どうも、自分のインスタンスが国内5位ぐらいになればいいのにと思うぺやんぐ(@peyangu485)です。 ◆導入 ◆愚痴とは ◆雑感 ◆まとめ ◆導入 この間こちらのインスタンスを立てて、運用を始めた。 https://mastodon-robamimi.club/mastodon-robamimi.club 登録自…
Linuxと呼ぶか、CentOS(もしくはUbuntu)と呼ぶか悩みます。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、さくらのスタートアップスクリプトを使用してMastodonのインスタンスを作った話をしようと思う。 これから、同じ手段でインスタンスを作ろうとしている人の助…
どうも、Googleから返事が来ないぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、今話題のビジネス向けチャットアプリ「Slack」について調べたのでまとめておく。 ◆Slackとは ◆VS Skype 1点目 2点目 3点目 4点目 5点目 ◆まとめ ◆Slackとは 安定のウィキペディアさん 以…
どうも、1発も撃たずに残り5人まで生き残ったぺやんぐ(@peyangu485)です。 実況者のわいわいさんのPUBGの動画を見て、面白そうだなってことで買ってみた。 www.youtube.com store.steampowered.com FPSというか、こういうテイストのゲームってGTA5ぐらいしか…
最近、PUBG始めました。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 ちょっと前のエントリで目標管理っているの?って話をしたんだけど、それについて掘り下げたというかなんというか。 www.peyarogu.com ◆それってやる意味あるの? ◆動機付けをするには ◆やる意味あるの…
どうも、土砂降りだけど徒歩20秒ぐらいだと傘を差すかどうか悩むぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、Visual Studio 2015で活用している拡張機能を紹介するよー。 Communityでもそうじゃなくても使えるものを紹介しているはず。 では、さっそく……。 Product…
どうも、焼きそばじゃない方のぺやんぐ(@peyangu485)です。 ◆Proにバージョンアップしました! ◆Googleアドセンスの利用のために気を付けるポイント ◆参考にした記事 ◆まとめ ◆Proにバージョンアップしました! 16日、タイトルの通りはてなブログをProにバー…
Part2 前回からの続き ◆Max ◆Min ◆Count ◆Contains ◆SequenceEqual ◆まとめ ◆Max 指定した項目で最大値を持つデータを取得、表示する。 Maxメソッド 表示結果 ◆Min 指定した項目で最小値を持つデータを取得、表示する。 Minメソッド 表示結果 ◆Count リスト…
新宿駅はラストダンジョン。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、愚痴から生まれた記事。 ※どうせ誰も見てないから多少きつくても問題ない ◆とりあえず愚痴から ◆目標設定は不要だと思う理由 ◆目標設定させる理由とは ◆それでも私たちは目標を設定しなけれ…
どうも、MacBookのトラックパッドで右手首を痛めたぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、C#の素晴らしい機能である「LINQ」で私がよく使っているメソッドを紹介します。 ※今回紹介するのは一部であり、他にも優れたメソッドがあるので興味がある方は調べてみ…
どうも、満員電車は位置取りゲームの1種だと思うぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、4月ということで今月からプログラマとして働く人達に読んでおいて欲しい書籍の紹介をします。 では、さっそく……。 1.リーダブルコード 2.人月の神話 3.なぜ、あなたの仕…
どうも、カップ焼きそばで1番好きなのはUFOのぺやんぐ(@peyangu485)です。 Qiitaに面白い投稿があったので、読んでみた。 qiita.com この業界で仕事をしていると、よく聞く単語、言い回しのまとめなんだけど、あるあるというか、私自身もよく使ってるものが…
発生!謎警告! Xamarinで勉強中に、タイトルにある警告がいきなり出てくるようになり、二進も三進も行かなくなった。 3つ出てきてる(以下参照) v7.0が必要だけど、おたくのプロジェクトのバージョンはv6.0でっせってことなんだろうけど、何勝手に出てきてん…
◆目的 GrapeCity MultiRow8.0J CellLeaveイベントでのセルの値の変更前、変更後チェックの仕方を覚える。 ◆方法 すごく単純なやり方だが、CellEnterイベントで現在の値を保持して、CellLeaveでCurrentCellのValueと比較するだけ。 El TabelleだとActiveCell…
どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 この記事によると今年の新入社員は「Pokemon Go型」だそうな。 www.itmedia.co.jp 他にも2016年は「ドローン型」、2015年は「消せるボールペン型」、2014年は「自動ブレーキ型」、2013年は「ロボット掃除機型」って呼ば…
どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 ◆銃剣道が中学校の選択授業の1つに追加される http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010932851000.html?utm_int=news_contents_netnewsup_004www3.nhk.or.jp 3月31日に公示された新しい学習指導要領で、中学校…